これまでの実績を活かして〇〇に見られたくないとか、〇〇に見られたいというご要望に合わせてメイクアップやヘアスタイルを整えることからも行っています。ホームページやSNSのアイコン、就活用、婚活用などにお使いいただけます。お気軽にどうぞ。
先月はホームページを2社に納品させていただきました。キレイサロン様には、同じ業界なので感覚が同じところがあるので「私のサロンだったら」と考えながら作りました。一言で言うと、楽しかったです(笑)予約サイトでは、サロンごとに特徴があるのでそれを伺いながら作って行きました。普段のブログなどの更新が大事ですから、キャンペーンやブログの書き方などは何回か練習して、更新ができるようになって頂きました。
私自身、これまで何度もホームページを作って貰ってきましたが、イメージを伝えることってすごく難しくて、出来上がりに納得できなかったことがありました。それは、キレイ系のサロンのホームページをキレイとは無縁の男性が作るということに無理があるのだと思いました。ホームページを作る技術はあっても、センスが・・・と思ったことがきっかけで自分で作れるようになって今に至ります。
使う写真にもこだわりがあって、サロンに伺って写真を撮ったり、写真選びに時間がかかってしまうこともしばしばです。
ホームページは、「玄関」だったり「顔」だったりするのでとても大事なんですよね。何度も写真を変えたり、位置を変えたり、納得いくまで何度もやりました。
コロナ禍、ネット通販での買い物が増えているのでショップページを作る人も増えているようです。
ビビッドもショップページを作りました。是非、ご覧ください。
ホームページやショップページは持続化補助金の対象になっていますのでお問合せ下さい。
入れ替わりが激しいキレイ業界で20年、20年というのはとても珍しいことのようです。
山あり谷あり、変化の激しい時代の流れなどを経験してきました。だから色んな角度からのアドバイスもできます。経費削減のためのコツや、これからの広告に強いものなども惜しげなくお伝えいたします。
ホームページや動画、メイク~写真撮影など、お気軽にご相談ください。